2009年09月30日 (水) | 編集 |
2009年09月29日 (火) | 編集 |
詳しくはこちら。
うぉぉぉぉぉ!
これなまら欲しい!
いいないいなぁ。
「昭和育ちのテレビっ子には、この上ないおやつとも言える本」、まさにその通り!
これあったら、しばらくは暇つぶせますよ。
自分が生まれた年にはどんな番組をやってたとか、自分が小さかった頃、若かった頃にはこんな番組をやってたなんて色々振り返れるんですからねぇ。
個人的には、1980~1998年ぐらいをじっくり読み返したいです。
1999~2003年頃は北海道漬けになってた頃ですし、それ以降は真新しいからそんなに珍しくないですからねぇ。
それに、やっぱり昔の番組の方が面白かったですし。
うぉぉぉぉぉ!
これなまら欲しい!
いいないいなぁ。
「昭和育ちのテレビっ子には、この上ないおやつとも言える本」、まさにその通り!
これあったら、しばらくは暇つぶせますよ。
自分が生まれた年にはどんな番組をやってたとか、自分が小さかった頃、若かった頃にはこんな番組をやってたなんて色々振り返れるんですからねぇ。
個人的には、1980~1998年ぐらいをじっくり読み返したいです。
1999~2003年頃は北海道漬けになってた頃ですし、それ以降は真新しいからそんなに珍しくないですからねぇ。
それに、やっぱり昔の番組の方が面白かったですし。
2009年09月29日 (火) | 編集 |
詳しくはこちら。
どっちもカプコンなので、こういうコラボもアリですね。
って、これはメーカー非公式っぽいですけど、クオリティはギザ高ス。
海外なので若干キャラ名が違ってるんですよね。
スト4の新キャラまで作っているところがニクいです。
どっちもカプコンなので、こういうコラボもアリですね。
って、これはメーカー非公式っぽいですけど、クオリティはギザ高ス。
海外なので若干キャラ名が違ってるんですよね。
スト4の新キャラまで作っているところがニクいです。
2009年09月29日 (火) | 編集 |
2009年09月28日 (月) | 編集 |
2009年09月27日 (日) | 編集 |
2009年09月27日 (日) | 編集 |
詳しくはこちら。
あーあーあー。
こういうのって映画とかドラマならいいですけど、現実世界でこれはマズいですよねぇ。
まぁ、日本でも「警察24時」みたいなのだと結構カーチェイスで警察側が犯人を確保してますけど、実際には失敗しているのも数多くあるんでしょうし。
あーあーあー。
こういうのって映画とかドラマならいいですけど、現実世界でこれはマズいですよねぇ。
まぁ、日本でも「警察24時」みたいなのだと結構カーチェイスで警察側が犯人を確保してますけど、実際には失敗しているのも数多くあるんでしょうし。
2009年09月27日 (日) | 編集 |
詳しくはこちら。
2005年に放送された2時間ドラマの傑作タイトルらしいですが、こいつは酷ぇな。
まぁ、毎週のように放送されてる2時間ドラマ、ネタが尽きてくるとこうなっちゃうのかね。
何ですかね、「しゃぶしゃぶ食べ放題殺人事件」て。
あれですかね、
店員「お客様、これ以上食べられますと他のお客様の食べる分が・・・」
客「あぁ!?食べ放題なんだからどれぐらい食おうが勝手じゃねぇか!」
店員「しかし、そう言われてもですね・・・」
客「ガタガタ文句言ってんなら食べ放題なんてやるんじゃねぇよ!」
ガスッ!
滴り落ちる鮮血・・・。
客「ハァハァ、こっちだって生活がかかってるんだ・・・」
みたいなね。
うん、絶対違うな。
他にも「南蛮漬け女」とか「鮮血のメロンパン」とか、何だこれ。
深いですね、2時間ドラマの世界って。
2005年に放送された2時間ドラマの傑作タイトルらしいですが、こいつは酷ぇな。
まぁ、毎週のように放送されてる2時間ドラマ、ネタが尽きてくるとこうなっちゃうのかね。
何ですかね、「しゃぶしゃぶ食べ放題殺人事件」て。
あれですかね、
店員「お客様、これ以上食べられますと他のお客様の食べる分が・・・」
客「あぁ!?食べ放題なんだからどれぐらい食おうが勝手じゃねぇか!」
店員「しかし、そう言われてもですね・・・」
客「ガタガタ文句言ってんなら食べ放題なんてやるんじゃねぇよ!」
ガスッ!
滴り落ちる鮮血・・・。
客「ハァハァ、こっちだって生活がかかってるんだ・・・」
みたいなね。
うん、絶対違うな。
他にも「南蛮漬け女」とか「鮮血のメロンパン」とか、何だこれ。
深いですね、2時間ドラマの世界って。
2009年09月27日 (日) | 編集 |
詳しくはこちら。
今や何でも無双になるこの時代、もう何が無双になってもおかしくはないですよね。
北斗無双は気持ち良さそうだなぁ。
ドラゴンボール無双は、ヤムチャがやられる前に助けに行くミッションとかあったりして。
マリオ無双、Wiiで実現しそうだ。
ライダー無双、ショッカー倒したい放題。
FF無双、FFシリーズの何を使うかによって変わってきそう。
てか、どうせならシリーズ全部使えてほしいけど。
スター・ウォーズ無双、版権的に大丈夫なんかな?
もしも実現したら、クローン・トルーパー倒したい放題。
ジョジョ無双、あの世界観を無双にできんのか?
ウルトラ無双、ゼットンが集団で襲ってきたら泣きそうになるな。
さすがにラスボス扱いだろうけど。
マクロス無双、ただでさえ無双っぽいのに、あれをさらに無双にしたらもうわやだな。
ミサイルをどんだけ撃っても足りない気がする。
俺だったら何無双をやりたいかなぁ?
キン肉マン無双、無双にはできなさそうだなぁ。
キャプテン翼無双、襲いかかってくる敵をドライブシュートでバッタバッタと・・・無理だな。
魁!!男塾無双、聖闘士星矢無双、るろうに剣心無双、うしおととら無双、GS美神無双、特効の拓無双、あぁ考えるみると何でもできるな。
ということで、バキ無双で。
あれを無双にしちゃいけないだろうけど、生身の勇次郎1人で色々と破壊しまくるのってストレス解消になりそう。
もはやGTAかもしれないけど。
今や何でも無双になるこの時代、もう何が無双になってもおかしくはないですよね。
北斗無双は気持ち良さそうだなぁ。
ドラゴンボール無双は、ヤムチャがやられる前に助けに行くミッションとかあったりして。
マリオ無双、Wiiで実現しそうだ。
ライダー無双、ショッカー倒したい放題。
FF無双、FFシリーズの何を使うかによって変わってきそう。
てか、どうせならシリーズ全部使えてほしいけど。
スター・ウォーズ無双、版権的に大丈夫なんかな?
もしも実現したら、クローン・トルーパー倒したい放題。
ジョジョ無双、あの世界観を無双にできんのか?
ウルトラ無双、ゼットンが集団で襲ってきたら泣きそうになるな。
さすがにラスボス扱いだろうけど。
マクロス無双、ただでさえ無双っぽいのに、あれをさらに無双にしたらもうわやだな。
ミサイルをどんだけ撃っても足りない気がする。
俺だったら何無双をやりたいかなぁ?
キン肉マン無双、無双にはできなさそうだなぁ。
キャプテン翼無双、襲いかかってくる敵をドライブシュートでバッタバッタと・・・無理だな。
魁!!男塾無双、聖闘士星矢無双、るろうに剣心無双、うしおととら無双、GS美神無双、特効の拓無双、あぁ考えるみると何でもできるな。
ということで、バキ無双で。
あれを無双にしちゃいけないだろうけど、生身の勇次郎1人で色々と破壊しまくるのってストレス解消になりそう。
もはやGTAかもしれないけど。
2009年09月27日 (日) | 編集 |
さて、忘れないうちに録画時間を振り返ります。
スポーツ:6時間
バラエティ:12.75時間
音楽(LIVE):10.5時間
情報番組:2.5時間
アニメ:1時間
前回の予告通り、音楽の時間が増えております。
そして、何故か情報の時間も増えております。
これは、地上波の恋愛百景が最終回になってしまうのが勿体無くて、CSで再放送されている恋愛百景の録画まで始めてしまったからですね。
うん、我ながらバカだ。
にしても、秋の改編前だけあって色々番組が終わってしまいますね。
ついにダイバスターも終わってしまう時代ですよ。
まぁ、今年から15分に短縮された時点で嫌な予感はしてましたが。
でも、さまぁ~ず×さまぁ~ずが残ったのはありがたい。
テレ朝は平日深夜番組(ネオバラエティ枠の第2部~第3部)を、タモリ倶楽部以外全部終了させると言ってたのでヒヤヒヤしてましたが、さまぁ~ず×さまぁ~ずは土曜日に枠移動ということで事無きを。
このネオバラエティ枠には固定ファンがかなり多いと思われるので、この改編は吉と出るか凶と出るか。
個人的には明るい未来が見えませんが。
ちなみに、いつの間にかチューボーですよはハイビジョンになったんですね。
あと、ブラタモリはいい番組だ。
特にGunちゃんが好みそうだな。
スポーツ:6時間
バラエティ:12.75時間
音楽(LIVE):10.5時間
情報番組:2.5時間
アニメ:1時間
前回の予告通り、音楽の時間が増えております。
そして、何故か情報の時間も増えております。
これは、地上波の恋愛百景が最終回になってしまうのが勿体無くて、CSで再放送されている恋愛百景の録画まで始めてしまったからですね。
うん、我ながらバカだ。
にしても、秋の改編前だけあって色々番組が終わってしまいますね。
ついにダイバスターも終わってしまう時代ですよ。
まぁ、今年から15分に短縮された時点で嫌な予感はしてましたが。
でも、さまぁ~ず×さまぁ~ずが残ったのはありがたい。
テレ朝は平日深夜番組(ネオバラエティ枠の第2部~第3部)を、タモリ倶楽部以外全部終了させると言ってたのでヒヤヒヤしてましたが、さまぁ~ず×さまぁ~ずは土曜日に枠移動ということで事無きを。
このネオバラエティ枠には固定ファンがかなり多いと思われるので、この改編は吉と出るか凶と出るか。
個人的には明るい未来が見えませんが。
ちなみに、いつの間にかチューボーですよはハイビジョンになったんですね。
あと、ブラタモリはいい番組だ。
特にGunちゃんが好みそうだな。
2009年09月26日 (土) | 編集 |
2009年09月25日 (金) | 編集 |
2009年09月24日 (木) | 編集 |
2009年09月23日 (水) | 編集 |
2009年09月22日 (火) | 編集 |
さて、ノープラン旅行に出かけてましたので、録画時間を振り返るのが遅れました。
スポーツ:17時間
バラエティ:12.25時間
音楽(LIVE):1.5時間
情報番組:0.5時間
アニメ:1時間
スポーツやバラエティはコンスタントに色々録画してるんですけど、音楽はそうそう見たいライブを放送してくれないから多くなったり短くなったりとまちまちですね。
まぁ、今週はちょっと録画したいライブが多いので、若干増えるかなとは思っていますが。
スペースシャワーもHD化されるみたいですし。
あと、来週で恋愛百景が最終回・・・。
検索ちゃんといい、また深夜の楽しみが1つ減ってしまう・・・。
つーか、テレ朝が「タモリ倶楽部」以外の深夜番組は全て終了させるらしいので、ますます世間のテレビ離れは加速するでしょうね。
スポーツ:17時間
バラエティ:12.25時間
音楽(LIVE):1.5時間
情報番組:0.5時間
アニメ:1時間
スポーツやバラエティはコンスタントに色々録画してるんですけど、音楽はそうそう見たいライブを放送してくれないから多くなったり短くなったりとまちまちですね。
まぁ、今週はちょっと録画したいライブが多いので、若干増えるかなとは思っていますが。
スペースシャワーもHD化されるみたいですし。
あと、来週で恋愛百景が最終回・・・。
検索ちゃんといい、また深夜の楽しみが1つ減ってしまう・・・。
つーか、テレ朝が「タモリ倶楽部」以外の深夜番組は全て終了させるらしいので、ますます世間のテレビ離れは加速するでしょうね。
2009年09月22日 (火) | 編集 |
2009年09月20日 (日) | 編集 |
2009年09月20日 (日) | 編集 |

続きまして、「新潟四大ラーメン」の3件目は「割りスープ付き味噌ラーメン」。
この前のMONSTER ROCKのラーメンツアーでダイスケはんが絶賛、旧ELLEGARDENのメンバーが御用達のお店です。
日本海を見た後に新潟市内を車で走り抜け、渋滞に巻き込まれつつも到着。
にしても、田舎のラーメン屋は駐車場も店舗もデカいから楽ですね。
ただ、そんなデカい駐車場や店舗にお客さんがパンパンに入ってるってのは田舎でもそうそう無いかなと。
んで、ここのラーメンはそのままだとかなりしょっぱいので、割りスープで自分の好きな濃度に調節できるシステム・・・のはずが、俺が頼んだ味噌チャーシューには割りスープが付いてこない。
どうやら、ノーマルの味噌ラーメンにしか付かないみたいで、テンションダウン。
まぁ、味噌チャーシューも普通に美味しかったですけど。
新潟に来る機会がありましたら是非。
2009年09月20日 (日) | 編集 |
2009年09月20日 (日) | 編集 |

はい、新潟にやってきました。
多分、人生で初上陸のはず。
そんな新潟、ラーメンを食べるためだけに上陸しました。
「新潟四大ラーメン」は、「ラーメン発見伝」から拝借しております。
そんな新潟四大ラーメン、1件目は「燕三条流豚脂ラーメン」。
ということで、燕三条にある某有名店にやってきました。
ここはおにぎりでも紹介されたり、ちょっと前の大食い選手権決勝が行われた店です。
やっぱり有名店だけあって、お客さんがひっきりなしにやってきます。
そして、やってきたのは写真のラーメン。
背脂が浮いてて見るからにこってりそうですが、背脂だけでなく腹脂も入っていたり、スープが煮干しベースなので思いのほかあっさり。
そして、この写真には写ってませんが麺がこれまたスゴい。
もううどんかよってぐらいの太さ。
でも、これが全部合うんですよねぇ。
このラーメンに関しての有名な逸話で、冬場でも冷めにくく、麺が伸びても大丈夫なようにこのような形になったらしいです。
だから、これを関東等の地域にそのまま持っていっても流行らないでしょうね。
地域に根付いてるからこそ、ここまで愛されているのでしょう。
さて、「四大ラーメン」ですので、あと3件行きます。
学生時代以来の強行ラーメンツアー。
おにぎりばりのツアーとなりますね、きっと。
2009年09月20日 (日) | 編集 |
2009年09月20日 (日) | 編集 |
せっかくのシルバーウィークなので、今から旅に出ます。
てか、俺も予想外だったんですが。
目的地と目的は決まってますが、それ以外は基本ノープランなのでどうなるかわかりません。
よって、帰宅するまでパワープレイはお休みします。
では、行ってきます。
てか、俺も予想外だったんですが。
目的地と目的は決まってますが、それ以外は基本ノープランなのでどうなるかわかりません。
よって、帰宅するまでパワープレイはお休みします。
では、行ってきます。
2009年09月19日 (土) | 編集 |
2009年09月18日 (金) | 編集 |
2009年09月17日 (木) | 編集 |

今夜はブギー・バック / TOKYO No.1 SOUL SET + HALCALI
ついに、というかようやく鳩山内閣が発足しましたね。
選挙終わってから長かったなぁ。
普段の自民党中心ならそんなに時間を感じなかったんでしょうけど、何せ民主党ですからねぇ。
案の定、発足前からゴダゴダ全開でしたけど、どうにかこうにか発足に漕ぎ着けた割には、無難にまとめたなぁという印象。
とはいえ、そのうち連立相手どころが党内で揉めるでしょうから、期待はほとんどしてません。
それ以前に、某新人議員の過去を暴くのに必死なマスゴミさん、もっと報道すべきことがあるんじゃないんでしょうかね。
まぁ、そんなん報道する度量なんてあるわけ無いと思っているので、とっくに諦めてもいますけど。
それに、その報道を鼻の下を伸ばして待ってる残念なオッサン達がいるわけでしょうから、その人達のハートでも掴んでおいて方がいいんでしょうし。
2009年09月16日 (水) | 編集 |
2009年09月15日 (火) | 編集 |
2009年09月14日 (月) | 編集 |
2009年09月14日 (月) | 編集 |
またも危なく忘れそうになってましたが、ちゃんと録画時間を振り返ります。
そんなに忘れやすいなら振り返らなくてもいいじゃないって話があるかもしれませんが、一応自分の備忘録として。
スポーツ:11時間
バラエティ:19時間
音楽(LIVE):7.5時間
情報番組:0.5時間
ドラマ:1時間
アニメ:1時間
これからスポーツの秋でもあるので、スポーツの録画時間が増えそうですね。
スポーツはできるだけ録画せずにリアルタイム、ニアタイムで見たいとこですが、どうしてもリアルやニアでは見れないって場合もありますからね。
でも、基本的にはプロレスが中心になりそうですけど。
あと、この週で「赤鼻のセンセイ」が最終回を迎えましたので、次週からは録画するドラマが無くなります。
視聴率は振るいませんでしたが、そこそこ面白かったと思いますけどね「赤鼻のセンセイ」。
ついでに、波の住人君に薦められた「桜・稲坂早希のブログ旅」にハマってます。
ローカル局のクリエイティブ精神は流石です。
どっかのキー局も見習ってほしいもんで。
到底無理でしょうけど。
そんなに忘れやすいなら振り返らなくてもいいじゃないって話があるかもしれませんが、一応自分の備忘録として。
スポーツ:11時間
バラエティ:19時間
音楽(LIVE):7.5時間
情報番組:0.5時間
ドラマ:1時間
アニメ:1時間
これからスポーツの秋でもあるので、スポーツの録画時間が増えそうですね。
スポーツはできるだけ録画せずにリアルタイム、ニアタイムで見たいとこですが、どうしてもリアルやニアでは見れないって場合もありますからね。
でも、基本的にはプロレスが中心になりそうですけど。
あと、この週で「赤鼻のセンセイ」が最終回を迎えましたので、次週からは録画するドラマが無くなります。
視聴率は振るいませんでしたが、そこそこ面白かったと思いますけどね「赤鼻のセンセイ」。
ついでに、波の住人君に薦められた「桜・稲坂早希のブログ旅」にハマってます。
ローカル局のクリエイティブ精神は流石です。
どっかのキー局も見習ってほしいもんで。
到底無理でしょうけど。